あるふぉの落書き帳

当ブログの写真の無断転載はご遠慮ください。ちょっと気になった小ネタ程度の記事と乗車記中心。

きっぷる

8/24 E257系M-105編成臨時回送

相変わらず暑いです。山梨って絶対に夏は住むべきところじゃない。飛ばされて(?)3年目な‟県外人”の私はまだ慣れませんね(笑)…って下書きをしてから家を出たらそこまで暑くなかったです。なんなんだ。

 

 

本日、E257系M-105編成が東大宮車両センターから松本方面へと回送されました。チャリでちょっと遠くに行ってみようかと思ったら雨が降ってきたので今日も近場で…。その後すぐ止んで悲しかったですね。

 

f:id:ComExp2133:20200824162413j:plain

回9431M? M-105編成

おかえりなさいM-105編成。お盆期間の新宿さざなみを除くと6月の機能保全以来の中央線でしょうか。どうでもよくないけどピントは…技術向上頑張ります(ぴえん)

今更書くまでもないことですが、(計画変更がなければですが)M-105は2000番台には改造されないのではないかと思います。それ故に今回も松本車両センターでの機能保全が目的でしょう、知らんけど。復路もどこかで撮れたら撮りたいですね。

 

余談。

度々気になっているのですが、E257系って新保全体系の対象車両だった気がするんですけど、Twitter見ていると交番検査と言っている同業さんが多いので結局どっちなんだろうな~なんて思います。

あと全く関係ないけどこのあとバイト行きたくないかも。いや、接客したくないの間違いかも。

 

宣伝タイム?

www.comexp2133.com

本館のブログ(勝手に1エンド側って事にしてる)にて、山梨で撮るものがなさすぎて暇な私が過去画供養記事を書いております。千葉の人間ということもあり京成がメインですが、みんな大好きジャージャーオレンジの3688編成が赤と青だった頃や京成以外でもE257系付属編成等、それなりにボソボソと書いております。お時間ありましたら是非。

 

 

 

ではでは。